今週の「ソムリエール」 le vin#56「4本のボトル」
「ソムリエール」第五十六話。
う〜ん、最近ソムリエールはお話の作り方にますます磨きがかかってきたような気がするのですが・・・。
で、上手いと、何も書くことがない。(爆
普通この手のお話を漫画で描くと、だいたい成功して見返す時点を切ってくる場合が多いと思うのですが、今回も見返さないです。
というよりは、これからの可能性の大きさで夢を見させてもらえる構成です。
こうしておくと、いつかまたこの人達のお話の続きが描けるんですね。(笑
それも楽しみ。
それにしても、もう、連載開始から2年ですか。
早いですね。
とりあえず、今の路線に満足していますが、そろそろ、ここらで足長おじさんの影くらいにおわせてもらっても良いような気がします。
元々の設定、忘れそうですよ。(爆
コラムは【ブランド戦略】
前号に続いて、ワインの名前にちなんだお話。
ただ、今回は経営のお話ですね。
次号は3月4日(水)発売です。
今回登場ワインは。
■ シャトー・ド・フォンベル
■ シャトー・シュヴァル・ブラン
■ シャトー・オーゾンヌ
楽天のシステム変更により 2017年以前の記事内 登場ワインリンク は表示されません。
下記リンク先の一覧はスマホからも見やすくまとめていますのでご参照ください。
■ マリアージュ 〜神の雫 最終章〜
■ 怪盗ルヴァン
■ 神の雫
■ ソムリエール
■ ソムリエ
■ ドラマ神の雫
- 2009.02.18 Wednesday
- コミック「ソムリエール」
- 15:49
- comments(2)
- trackbacks(0)
>う〜ん、最近ソムリエールはお話の作り方にますます磨きがかかってきたような気がするのですが・・・。
ホントにそう思います。
最近では神の雫よりもこちらで取り上げられたワインに興味がそそられますw
フォンベルもどうしても飲みたくなったのでショップを検索したらわりと近いショップにあったので、すぐに購入して飲んでみました。
ベリー系の香りにねっとりと甘いのどごしでたいへんおいしいワインでしたよ。